おさやです。
実は本業でも特化ブログ2本の運営全般を任されており、毎日新しい情報を学び倒しています。(本音:ブログの知識ゼロからのスタートは辛いものがある💧)
もう頭の中はブログ、ブログ、ブログ・・・(パンク中)
朝起きたら寝るまでブログ・ブログ・ブログ・・・
午前中は翻訳サポートのため、5時間ほどはブログから離れますが、それでも頭の中はやっぱり「ブログ祭り」!
そんな私に主人はたまに「ブログ、そんなに楽しい?」と聞いてきます。
楽しいよ〜、楽しいから三日坊主で終わらなかったんだよ〜💖
私、ブログのことが本当に好きなのでしょうね、きっと。
ブログのメリットはお金だけではないよ!
突然ですが、ブログのメリットは何か、あなたは考えたことがありますか?
- PCとネット環境があればどこでも稼げる
- 自分の仕事・経験・趣味・特技など自分の好きがお金に変わる
- 資産運営
- 初期費用ほぼゼロ
などなど、これらはすべて「お金」にまつわるメリットですが、ブログの素晴らしさはこれにとどまりません!
あなたの価値観に共感してくれる人やあなたの感性に近い人、あなたと同じものが好きな人とつながるチャンスを与えてくれるのが、そう、「ブログ」です。
「世界のどこかにいるあなたの知らない人が、あなたのブログを読んで共感し、あなたのファンになってくれる」
これって凄いことだと思いませんか?
日本国内外にいる、一度も会ったことがない人があなたのファンになってくれる。
そのようなファンが私にいたら、一度会っていろいろな話をしてみたいですね!
これを実現するために私がしなくてはならないことがあります。
それは、自分自身をさらけ出して価値観や好きを配信し続けていかなければならない、ということ。
「え!こんなことまで?!」という記事もたまに公開することもありますが、それでいいんです!
だって、それらの記事は「私にしか」発信できない記事なのですから。
個人ブログを始めてよかった〜😄
ウェブ上であなたの経験や考えに共感してくれる人に会いたいな〜、と少しでも思っている方は、ぜひ自分自身をさらけ出して価値観や好きを一緒に配信し続けていきましょう!
楽しみながらブログを続けるのが1番!
「あ、これ分かる、分かる〜!私も同じ!」
「はぁ?本気でそんなこと思ってるの?」
当然のことですが、自分に共感してくれるファンを集めるため、あなたの「価値観や好き」を包み隠さず書いた記事も、読む人によってリアクションは異なります。
時には耳が痛くなるようなコメントもあるかもしれない。
また、自分の価値観や好きを分かってくれる人にはそうそう簡単には会えないかもしれないし、多くはいないかもしれない。。(あ、ネガティブな自分が出てきちゃった😥)
でも、私の思いを他の誰かと共感できることは、私の人生において「お金以上」に非常に大切なことであり、大きな意味があると思います。
お金だけではない価値を生み出すもの、それが「ブログ」だと私は信じています。
毎日記事更新!
という目標をこのブログをスタートさせた時に決めたのですが、本業+副業+家事+子育て+@で毎日がドタバタな私には達成できなかったので、ブログ開始後1ヶ月でこの目標はお蔵入り。
自分らしく、自分のペースでゆる〜く長〜く続けていくことに決めました。
✅毎日家を掃除しなくても大丈夫
✅夕ご飯は手抜きでも子供たちはモリモリ食べる(食べない時もある)
✅たまには1人の時間も楽しむ
時間は有限です。
やりたいことがあるなら、とことんやるのが1番!
やれなかったことが、やれるようになる
知らなかったことが、自分の知識になる
その知識をアウトプットすることで、自分の知識がさらに深まる
最も重要なことは、あなたがアウトプットした情報に助けられた人が地球上のどこかにいる、ということ。
悩みのない人なんてどこにもいないと私は思います。
自分だけではなく、同じ悩みを持つ他の人たちのお助けマンになれる「ブログ」。
ブログって良いことだらけですね〜😁
もちろん、ブログをやる上で「継続と努力と勉強」が必要になるため、少し大変だな、と感じる方もいらっしゃるでしょう。
やるかやらないかはあなた次第です!
ブログを通して、これまで知らなかった自分にも出会えるかもしれませんよ^^
私の場合、ブログに関しては「三日坊主」ではないことが分かりました👍
人生100年時代。
楽しく、ワクワクしながら残りの人生を歩んでいこうと決断したさっちでした。
今日も一日キラキラでいられますように✨
Cheers!