おさやです。
昨日と今日は久しぶりの雨。
土曜日は、最高気温26度!
夏を思わせる1日でした。
あ、暑かった・・・😱
在宅ワークの私は、平日は保育園の送迎以外、ほぼ家にいるため、体温調節がとても苦手です。
土曜日、ついに恐れていた事件が起きました!!!
晴れの週末とハッピーな長男くんの存在には勝てません。
完全に「はしゃぎ過ぎ」てしまったため、心身ともにグッタリになりました。(ちょっぴり反省しています)
今回は、在宅ワークをしている方に「本当に」気をつけて欲しい3つのことをシェアさせていただきます。
この記事を読んで、体力の大切さに気づいていただけると嬉しいです💖
在宅ワークはあなたの体力を奪ってる!
在宅ワークには多くのメリットもありますが、デメリットもあります。
デメリットの中でも「体力の衰え」は大きな問題だと私は考えています。
在宅ワークは「家」で働くことですが、家がお城のように広くなければ、行動範囲はかなり狭くなります。
私の場合、意識しなければ平均1000歩くらいしか歩いていないようです。
実は、昨日は本当によい天気だったので、ここぞとばかりに外でBBQをし、子供たちと川で全力で遊びました🤗
普段は家の中で過ごす私が「慣れない外での活動」をしているのを見て主人は呆れた顔😅
いや〜、本当に楽しかった!
長男くんと2人っきりで遊ぶのは久しぶりだったこともあり、彼も大はしゃぎ。
彼の笑顔を見た私もテンションMAX!!!
気づいたら5時間も外で遊んでいました。
でも、その代償は大きかったですね。
慣れない外での活動は、在宅ワークの私の体に大きなダメージを与えたのです。
- 頭痛
- 筋肉痛
- 体のダルさ
帰宅後、何もしたくない〜と主人に訴えたのですが、
「自分の体力の限界を考えずに、遊びに夢中になった私が悪い」と言われ、
即却下されました。
確かに、年甲斐もなく川でたくさん遊んでしまった私が悪いのですが、自分の体力のなさにかなりショックを受けました。
在宅ワークをされている方、これからする予定の方は、仕事の合間にできる簡単な運動を取り入れて、体力を維持することをおすすめします。
慣れない外での活動に注意すべきポイント3つ
在宅ワークは、あなたが意識しない限り、体力を奪い続けます。
私のような失敗をあなたにして欲しくありません!
在宅ワークをしている方は、慣れない外での活動をする際は以下の3つのポイントに気をつけましょう。
時間
まず、私のように普段家の中で活動している人は、長時間の外での活動は控えましょう。
外での活動に慣れていないと、体がビックリしてしまい、体力の限界に気づかない場合があります。
30分から1時間くらいがちょうどいいのでは、と感じています。
海や川、公園などで時間を過ごす場合は、2時間以上必要かもしれませんね。
その場合は、「休憩」をこまめに取るようにしましょう。
在宅ワークによる体力の衰えは、あなたの知らないところで着実に起きていますよ。
日焼け
次に注意していただきたいのが「日焼け」です。
これから梅雨に入るまで、とても過ごしやすい季節です。
特に在宅ワークの方は、太陽を浴びる機会が少ないので、お肌がかなり敏感になっています。
お肌トラブルを回避するためにも、外出時は紫外線対策・日焼け対策をしっかり行いましょう!
- 日傘
- 帽子
- 日焼け止めクリーム
- サンバイザー
- サングラス
- 長袖のシャツや薄手のジャケット
などがおすすめです。
水分補給
最後に、慣れない外での活動は、在宅ワークをしている人にとって、非日常的でもあり、ワクワクする時間でもあります。
楽しい時間を過ごすのはよいことですが、熱中症や脱水症状などを予防するためにも、こまめに水分補給をしましょう!
私は遊びに夢中になってしまい、すっかり水分補給のことを忘れてしまったため、頭痛がとても辛かったです💦
朝昼晩の摂取量やカロリーにも気をつけて!
また、在宅ワークを楽しく継続するためには、食生活にも注意する必要があります。
なぜなら、在宅ワークは体を動かすチャンスが、会社勤めの方よりずっと少ないからです。
- 通勤時間ゼロ
- 数歩でキッチンやトイレに行ける
- 必要なものが手の届く場所にある
このような環境で仕事をしているわけですから、朝昼晩しっかり食べたり、カロリーが多いものを食べてしまうと、全てが血となり肉となります。
最悪の場合、糖尿病やメタボ、体重増加に悩まされるでしょう。
今からでも遅くはありません!
在宅ワークを楽しく続けるためにも、
- 日頃から体力作りを意識する(簡単な運動)
- 食べたものを全て記録に残す(アプリ)
- 外での活動はほどほどに(はしゃがない!)
先にお伝えした3つのポイントとあわせて、これら3つにも注意してみてくださいね。
後悔先に立たず
とはこういうことですね。
今回が初めてのことではないので、学習能力が非常に低い私ですが、今回の失敗を教訓に今後同じような間違いをしないよう気をつけます。
慣れない外での活動は、気分転換にもなるのでとてもおすすめです。
ほどほどに楽しみましょう。
今日も1日元気に過ごせますように✨
Cheers!
ブログランキングに参加しております。
こちらの記事を読んで「参考になったよ!」と感じた方は応援クリックをよろしくお願いいたします!