おさやです。
42年間の経験や知識の集大成となる海外メーカーとの初交渉は、終盤戦に突入しました💖
そのメーカー(アメリカ)との契約が来週中に決まる予定です。
良い報告ができるよう、最後まで気を引き締めて対応します!
そして、先週末に新しいメーカー(ヨーロッパ)と交渉が進み、今週の金曜日にSkypeミーティングをすることになりました👍
営業メールを送信しても反応が薄いのは相変わらずですが、やればできる、世界には日本市場に興味がある人がいる、ということを信じながら引き続き頑張ります!
さて、今日は私が翻訳サポートをさせていただいている会員様からよく聞く言葉
「英語が苦手だからOOできない」
について少しシェアさせていただきたいと思います。
結論。
「英語が苦手だからOOできない」
これは正当な理由のようで、理由になっていません!
OOができないのを英語のせいにしてはいませんか?
自分から逃げるのはもう終わりにしましょう👊
英語の壁は自分で作っている場合が多い
英語ができないから、英語が苦手だからOOできない、ということを言うのは簡単です。
でも、その前にちょっと考えて欲しいことがあります。
それは、
「英語ができない、と決めつけているのはだれか?」
ということです。
英語ができなくても、勢いや気合いで乗り切ることもできます。
しかし、自分から「英語ができないから、苦手だから」と言っている時点でアウト。
英語ができないと決めるのは「相手」です。
もしあなたの英語が相手にうまく伝わらない場合、相手は正直にあなたに言いますよ。
「あなたの言っていることを理解することができません」
「もっと詳しく説明してくれる?」
「英語ができる通訳者を通して商談を進めましょう!」
あなたと心からビジネスをしたいと思っている相手なら、あなたの英語が中学生レベル、いや、小学生レベルだとしても、他の方法を使ってあなたとビジネスをやりたいはず!
自分からビジネスチャンスを台無しにするのはもうやめましょう!
英語が苦手だと感じる人がすべき3つのこと
では、英語が苦手な人が何をすべきか、今日からできることを3つ紹介します。ぜひ試してみてくださいね!
最低限の英語フレーズを覚える
海外ビジネスにおいて、最低限知っておくべき英語フレーズがあります。
それは、
こんにちは!私はOOです「Hello. This is OO. Nice to meet you.」
ありがとう「Thank you.」
あなたとのビジネスを楽しみにしています 「Looking forward to doing business with you. 」
です。
え?たったこれだけ?
と思うかもしれませんが、これだけ知っていれば十分!
英語が苦手でも、これらのフレーズさえしっかり押さえておけば、相手もあなたの本気を感じ取ることができるでしょう。
あとは、Google翻訳や翻訳サポートを活用すればOKです👌
相手の目をしっかりと見る
メールやSkypeなどではなく、実際に会って商談する場合、「英語ができないことが恥ずかしい」という思いから相手の目を見ずに他の方向を見ている方が多いですね。
これは相手に対して極めて失礼な態度で、うまくいくはずだったビジネス交渉も失敗に終わることもしばしば。
「相手の目をしっかりと見て話す」
これは4歳の私の息子でさえしっかりできています。
子供ができて大人ができないのでは、示しがつきませんよね。
つまり、英語うんぬんの話ではなく、人として、人間としての最低限守るべきルール、「常識」をしっかりとしていこう、ということなのです。
繰り返しになりますが、これは英語ができる、できないに限った問題ではありません。
相手の目をしっかり見ながらビジネスを進めていきましょう!
翻訳者や通訳者をうまく活用する
最後に、国内で物販ビジネス経験がある方で、海外ビジネスに参入しようと考えている場合、「英語の壁」がネックとなり断念している方もいらっしゃるでしょう。
でも、大丈夫!
日本には多くの優れた翻訳者や通訳者が存在します。
彼らを有効活用することで、国内外の物販ビジネスを成功させることが可能になります。
そこでおすすめするのが、「SAATS」が提供するSAATSベーシックというサービスです。
SAATSとは、Special Agents Auction Total Supporの頭文字を取って作った造語です。
eBay輸出経験豊富なスタッフによるサポートや、eBayジャパン公式コンサルタントであるCEOの林さんによる手厚いサポートが受けられます。
また、eBayやeBayバイヤーとのやりとり(英語⇄日本語)を2時間以内に対応してくれる翻訳サポートはSAATSベーシックのコアなサービスです!
常に手厚いサポートを提供しているSAATSは物販に関する悩みを解消してくれる強力な助っ人、だと言えますね!
有料とはなりますが、海外メーカーとの直接交渉にも対応するサービスもあります。
これから海外物販ビジネスに参入したいと考えている方はSAATSの導入を検討してみてはいかがでしょうか?
eBayトラブルサポートや翻訳(利用無制限!)を利用したい方はこちら!
eBay・Amazon・ヤフオク出品に便利な出品ツールはこちら!
英語はできなくても何とかなる!
実際のところ、私が翻訳サポートをしている方々の大半は、
- 英語が全くわからない
- 英語が苦手というより嫌い
- 英語はできなくてもSAATSがあれば大丈夫!
と考えているようです。
もちろん、自分自身が英語ができた方が通訳や翻訳サポートを使用した時よりもさらに時間を短縮することができます。
とはいえ、自己流の英語でビジネスを進めていった場合のリスクを考えると英語が得意な人やプロの翻訳者を雇った方が確実ですね!
自己流の英語でビジネスを進めると・・・
- 相手に有利な契約内容でビジネスが進む
- あるはずの儲けがない
- 足元を見られていることに気づかない
- ビジネス展開スピードが遅い(ライバルに取られる・・・)
などのリスクが考えられます。
グローバルにビジネス展開したい
自分の可能性に挑戦したい
英語の壁を克服したい
と少しでも考えている方は、この機会に物販を通して人生をさらに豊かにしてみませんか?
英語は勉強するよりも実践しながら身に付けた方が早く自分のものになりますよ!
「英語ができないから海外物販は無理!」というのは嘘であり、本当の理由ではありません。
やりたいか、やりたくないか。
成功するかしないかは自分次第😁
私と一緒に楽しみながら海外ビジネスを成功させましょう!
今日もキラキラな1日になりますように✨
Cheers!