おさやです。
お盆はいかがお過ごしですか?
私は先月に引き続き子供たちと主人と家でゆっくり過ごしています。
仕事大好き人間なのに、PCを一度も開けない日が1日ありました。
ちょっとソワソワしましたが、たまには仕事から離れるのもいいですね。
心身ともにリラックス🤩
本業は明日までお休み。
ですが、ちょこちょこ副業の仕事をしようかな?
さて、
今年の夏は友人家族がいる「岡山県倉敷市」に行ってきました!
長男と同級生を持つ親しい友人宅に二泊三日🏖
旅っていい💕
日本最古の海「沙美海岸」に行ってきました!
今回の旅のメインは「海」!
長男くんのリクエストだったのですが、めちゃ暑い☀️
私たちが行ったところは、日本最古の海水浴場「沙美海岸」。
夏休みなのにガラガラ。
岡山県民はあまり海に行かないらしい。
漁師町のため、釣りに行く人はいるけれど、海水浴を楽しむ人は少ないんですって!
海の色は透明度のないくすんだ緑。
プランクトンの影響でそのような色になっているみたい。
浜辺から少し離れたところから足元はヌルリ。(これもプランクトンのせい?)
波もそれほど高くなく、ちょうど良い。
子供達も安心して浮き輪でプカプカ浮きながら海水浴を楽しめました。
山口県の海とは全く異なるタイプの海でしたね〜!
そして1番びっくりしたのが・・・
脱衣所なしのシャワーなし!
トイレの手洗い場所でチャチャっと水できれいにしてから、家でシャワーを浴びて綺麗さっぱり。
海水浴場にはシャワーはマストアイテムですね。
人混みが苦手な方や、ゆっくり海水浴を楽しみたい方、そしてシャワーがなくてもOKという方にオススメの海です🌊
夏といえば祭でしょ!
夏=夏祭り、ですよね!
ありました、ありました!
友人宅から徒歩10分の場所だったので子供達もぐずることなく会場へGO。
虫除けスプレーやウェットタオル、うちわを忘れた私たち。
夏祭りに行くときはこれら3つのアイテムは必ず持っていきましょう!(夏祭りの会場に到着するまでに蚊に刺された😅)
カキ氷、スーパーボールすくいなど色々と遊びましたが、やっぱり夏祭りは最高!
子供たちの笑顔がキラキラまぶしい💖
海の後の天ぷらがお腹に残っていたので、イカ焼きとか焼き鳥など食べることができませんでしたが、それでもOK!
次回はもう少しお腹を空かせていきたいと思います。笑
自由に生きる長男が熱を出す・・・
楽しい楽しい家族旅行の最終日は子供たち大好き「おもちゃ王国」に行く予定でした。
予定は未定。
まさにその言葉がしっくりくる事件が起きたのです。
長男39度越えの熱。
呼吸も辛そう。。。
熱以外の症状がないのが不幸中の幸いでしたが。
彼もいち早く家に帰りたい、と言っているので、とりあえず朝一で帰宅。
お盆の帰省ラッシュを回避するために山陽道ではなく中国道を利用して帰ったのですが、全然渋滞もなかったので、そのまま山陽道でもよかったかも。
家に戻り、熱を計ったら37度!
ムムム?
熱が下がった〜!!!
と喜ぶのも束の間。
夕方からまた39度越えの熱が出ました・・・😢
翌日に彼の口からポロリ。
「OOちゃん(友人の長女ちゃん)はすぐピーピー泣くから嫌」
「疲れちゃったよ」
「なんで長女ちゃんはOOちゃん(友人の次女ちゃん)に優しくできないんだろう」
どうやら、彼はこの二泊三日、「ストレス」を感じていたみたい。
長男は年下のお友達のお世話をするのが大好きな心優しい男の子。
その一方、同年代の子とよく競い合う。
自分の思いが相手に伝わらなかったり、自由に遊べないと感じたら、相手に対して防御体制に入る、まさに私のミニバージョン。
困ったなぁ〜。
4歳ですでに「じぶん」を持っているよ😅
この先が不安だけれどすっごく楽しみ!
最後に一言。
「あなたも十分ピーピー泣きます」
まぁ、そういう年頃なんでしょう。
旅は刺激がたくさん!
旅行するとなると時間もそうですが、お金もある程度必要です。
私の周りの友人ファミリーにも旅行好きが多いので、みんな時間を作って国内外に旅します。
旅って本当にいいですよ〜!
非日常的な生活を送ることで脳が刺激されます。
美味しいローカルフードを食すことで、普段食べ慣れている物以外の食材(そこでしか食べられない!)も知ることもできす。
そして、やはり「人とのつながり」の大切さを再確認することができます。
「自分の考えていること、感じていることをシェアしつつ、他の人の意見に耳を傾けていろいろ考える」
これって自分1人ではできないことですよね!
私と主人は旅が大好き。
おそらく子供達も旅が大好き!
旅は、いつもと異なる空気、空、人、食べ物などを実際に見て、感じて触れることで自身の「経験値」を上げることができる素晴らしいイベントです。
来年は海外に行く予定。
目標貯金額の半分をこの3ヶ月で貯めました!
来年の4月までにできれば70万円は貯めたい。
逆算すると今の仕事のペースでは貯まらない。。。
お盆休み返上で副業で稼いできます!
人生を豊かにしてくれるのは「さまざまな経験」です。
お金ではありません。
経験するために必要なのが「お金」なのです。
このように考えるだけで仕事にも意欲が湧いてきます👍
「ものは考えよう」
何事もプラス思考でいきましょう!
自分も、家族全員が笑顔でいられるよう、
「月収を上げるために私にできることは何か?」
そればかりを考えている私ですが、先週素晴らしい案件でお声がけをいただきました。
これがうまくいけばこの7年間の私の本業(翻訳サポート)の集大成と言える事業(プチ起業)に繋がるはず。
ワクワクが止まらない😂
今日も一日笑顔でいられますように。
Cheers!