おさやです。
つ、ついにこの日がきてしまいました😱
本日、明日4月24日から無期限で日本郵便は「米国宛の国際郵便物を受け付けません!」というお知らせを発表しました。
8年間続けてきた翻訳業務はどうなるのかなぁ😅
という不安はありますが、今やれることをやるしかないですね。
「いつまでもあると思うな、今の仕事!」
と言い聞かせている私ですが、まだ翻訳の仕事は続けたいです!
今日は、私が再開したばかりのeBay輸出ビジネスについて、真面目に考えてみました。
この記事を読んで、大変な時も前向きに進むことの大切さを少しでも感じ取っていただけますように💖
アメリカ宛の荷物一時引受停止は「eBay輸出セラー」には大きな打撃
eBay輸出ビジネスを運営しているほとんどの日本人セラーは、eBay.com (アメリカ)で素晴らしい日本の製品を販売しています。
私もそのうちの1人で、3月から6年間放置していたeBay輸出ビジネスを再開しました!
eBayとは、ズバリ「ヤフオクの世界版」で、米国のeBay Inc.が運営しているインターネットオークションを中心としたサービスを提供しているサイトの名称です。
国内最大級のオークションサイト「ヤフオク」と比較してみましょう。
【eBay】
ユーザー数 1.5億人以上
商品数…10億品以上
利用国…30ヶ国以上
【ヤフオク】
ユーザー数…1,000万人以上
商品数…5,000万品以上
利用国…日本のみ
規模が全然違いますよね!
日本人セラーは、米国のeBayサイトを利用する形で商品を販売しているため、新型コロナウイルスを理由に、アメリカを発送除外国にすることは不可能です。
ですが、ここに来て日本郵便が米国宛の荷物引受を一時停止することに決めたのです。
実は、今月初めから100カ国以上への荷物引受を停止していたのですが、アメリカ宛の荷物はまだ送ることができていました。
「ついにその時が来たか」という気持ちの方が大きかったので、驚きはしませんでしたが・・・実際にこの通知を見ると、心は沈みますね。
その一方で、eBay.com以外のイギリスなどに出品しているセラーは、まだ販売を継続することはできます。
しかし、米国のプラットフォームだけで商品を販売していたセラーは、
- ストアを一時閉鎖する
- 発送方法を日本郵便から宅配業者(DHLなど)に変更する
どちらかを選択するしかありません。
4月に入って、輸出セラーは決断を迫られることが多くて胃が痛いですね💧
eBay輸出ビジネスを継続するためにセラーができること
新型コロナウイルスは私たちの生活だけではなく、物販ビジネスなど様々なビジネスにも大きな影響を与えています。
しかし、私たちセラーは今ここで立ち止まってはいけないと私は感じています。
立ち止まったら終わり、だからです。
私はeBay輸出を再開したばかりのひよっ子セラーであるため、DHLなどの宅配業者を利用できる十分な資金を持っていません。
なので、とりあえずは日本郵便の発送サービスが再開するまで、eBay輸出ビジネスは一時お休みです。
eBay輸出ビジネスを続けたいなら「今やれること」をやるしかない!
よい機会なので、eBay輸出ビジネスを休んでいる間に、私が今やれることを考えてみました。
今、私にできることは2つあります。
- 新型コロナウイルスが収束した後に「売れそうな商品」のリサーチ
- ブログの更新と収益化
私のようにeBayビジネスを一時閉鎖しているセラーは多いように見受けられます。
ただ、「ビジネスを休んでいる=何もしない」というわけにはいきません。
今の行動が「コロナ収束後」に大きく影響するからです。
ですので、今やれることをコツコツやっていきます!
商品リサーチは楽しいですよ〜。時間があっても足りないくらいです!
- ママさん・パパさん👉子供の相手に疲れ切っている
- 引きこもり中👉「自分で」何か作りたくなる
- 自宅でできる👉楽しみを探している
こんな感じのリスク低めの商品を探していますよ。
自宅の英会話教室ビジネスの参入も、eBay輸出ビジネスの再開もタイミングが悪かったとしか言えません。
でも、私は全然悲しくありません。
むしろ、この状況におかれたことによって、さらに「やる気」がドンドン湧いて出てきています!
多分、今は新しいことをする時期ではないのかも、ですね。
8年間続けてきたプロの翻訳家としての実績を武器に、新しいサービスを展開するためにコツコツ頑張ります!
指を加えてジッとしているのは私の性格上似合わないので、今やれることをやっていきます👍
eBayの今後の動向にも注視していきますね。
何か動きがありましたらシェアします!
今日も1日元気に過ごせますように✨
Cheers!
ブログランキングに参加しております。
こちらの記事を読んで「参考になったよ!」と感じた方は応援クリックをよろしくお願いいたします!