おさやです。
早速ですが、
「Amazonアソシエイトに申請したけれど合否通知が届かない・・・」
あなたはこのような悩みを持ち続けてはいませんか?
結果からお伝えすると、今までは、以前までは「アカウント作成後に即審査」でしたが、「アカウント作成後、180日以内に3つ以上商品が売れた後にAmazonアソシエイト審査を受けられる」という方法に変わっています!
今日お伝えする内容は、私が今、目の当たりにしている「最新情報」です。
この記事を読んで、Amazonアソシエイト申請に関する悩みが少しでも解消できたら嬉しいです!
- Amazonアソシエイトとは
- Amazonアソシエイト・プログラムの参加方法
- Amazonアソシエイト・プログラムスタッフからの返答にビックリ!
- Amazonアソシエイト・プログラムの公式ページをしっかり確認しよう
Amazonアソシエイトとは
Amazonアソシエイトとは、Amazon.co.jpの商品を紹介する「アフィリエイト」を意味します。
お客さまのホームページやブログ等で Amazon.co.jp の商品をご紹介いただきます。閲覧者が、あなたのサイトを経由して Amazon.co.jp でお買い物をした場合、各商品カテゴリーの紹介料率に基づき、発送済み商品に対して紹介料をお支払いします。 参加、ご利用は無料です。
ブログを運営されている方の多くは、Amazonアソシエイト審査に合格することを目指していると思います。
私も例外ではありませんが^^
<Amazonアソシエイトの仕組み>
自分のブログにAmazon.co.jpの商品バナーを貼る
↓
ブログを読んでくれる方が、そのバナー経由でAmazon.co.jpの商品を購入する
↓
ブログ運営者に報酬が支払われる
このような仕組みでアフィリエイト報酬をいただくことが可能になります。
Amazonアソシエイト・プログラムの参加方法
すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、Amazonアソシエイト・プログラムに参加するには、
- 運営しているホームページやブログのURLを用意する(PC、モバイルサイトどちらもOK)
- Amazonアソシエイト・プログラムに申し込む(無料)
が必要です。
今回、Amazonアソシエイト・プログラムに申し込んだのは4月7日でした。
実は、昨年末から、別のブログでAmazonアソシエイト・プログラムに申し込んでいます。
今回の申請は6度目です。
そうです、私はこれまで「5回」審査に失敗しています😅
昨年10月から数回挑戦していましたが、毎回最短20分から3時間以内に不合格通知が届いていました。
5回も不合格通知が届くと、不思議と「拒絶されること」に慣れますね。(本当はダメですよ!)
それはさておき、多くの場合、通常は1週間ほどで審査結果が通知されます。
前回までは、以下の文章が届いていました。
Amazonアソシエイト・プログラムにお申込みいただき、ありがとうございます。 このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイトを拝見いたしましたが、お申込みを承認することができませんでした。 当プログラムでは、お申込みいただいたWebサイトが下記の項目に当てはまる場合には、ご参加をお断りさせていただいております。 ======================================================== 1. Webサイトが未完成または作成したばかりであるため審査が行えない場合 2. お申し込みのURLに入力誤りがあるのでサイトを確認できない、または他者(社)が運営するWebサイトやURLでのお申し込みの場合 3. Webサイトに閲覧規制がなされており、内容を拝見できない、または閲覧規制をかけているコンテンツを含むWebサイトでお申込みのため審査が行えない場合 4. お申し込みフォームにご登録の住所、氏名、電話番号が正しくない場合 5. Webサイトのドメイン名の中に、「amazon」「javari」「kindle」やその変形、またはスペルミスを含んでいる場合 *SNSでこれらを含むユーザー名を名乗ることもお断りしております 6. 知的財産権を侵害している場合 7. 露骨な性描写がある場合 8. 未成年の方のお申し込み その他、プログラム参加申請をお断りする例は、以下よりご覧ください。 ====================================================== また、当プログラムの独自の裁量により、上記の8つの理由にあたらない場合でも、運営規約上、ご登録予定のWebサイトが不適当であると判断した場合には、お申込みをお断りする場合があります。 Amazonアソシエイト・プログラム参加要件を含む運営規約は以下のサイトで確認することができます。 なお、このたびお申込みいただいた際に作成されたAmazonアソシエイト・プログラムアカウントは削除され、当プログラムにアクセスしていただくことができませんことをご了承ください。 Amazonアソシエイト・プログラムにご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございました。
ですが、今回はいつもと違いました!
1時間過ぎても、1日過ぎても、7日過ぎても、全く音沙汰なし!
- あれ?きちんと申請できていない?(←管理画面が表示されているので問題なし)
- もしかして今回は合格したのかな?(←勝手な私の思い込み)
- コロナの影響で対応が遅れているのかも?(←憶測・・・)
「もしかしたら静かに合格してるのかもしれない」と根拠もなく喜ぶ私。(どんな時もポジティブ全開です^^)
でも、冷静に考えてみたらこれはおかしい!と考え、申請から20日経った、ついに昨日4月27日、Amazonアソシエイト・プログラムに問い合わせてみることにしたのです。
すると、15分後(早っ!)、Amazonアソシエイト・プログラムの担当者さまより衝撃的なメッセージが届きました・・・
ちなみに、Amazonアソシエイトを申請しているブログはこちらです💖
社長と2人で運営しています。
Amazonアソシエイト・プログラムスタッフからの返答にビックリ!
Amazonアソシエイト・プログラムのスタッフの方から届いたメッセージはこちら!
OO(私の名前)様 Amazonアソシエイト・プログラムにお問い合わせいただき、ありがとうございます。 お調べしたところ、お客様のアソシエイト・プログラムアカウントはまだ売り上げが発生していないようです。 現在のシステムでは、3つの適格な売上が発生した段階で、お申し込み時に申告いただいたWebサイトまたはSNS(例:Twitter,Facebook,Instagramなど)について、運営規約に遵守しているか、審査を開始いたしております。 よって、まずはアソシエイト・セントラルでアソシエイトリンクを作成、設置の上、申請いただいているサイト(diet-lab.info/)内で、アソシエイト・プログラム活動を開始いただきますようお願いします。 その他にもご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。 アソシエイト・プログラムをご利用いただき、ありがとうございます。 Amazon.co.jp カスタマーサービス アソシエイト・プログラムスタッフ ご利用ありがとうございました。 Amazon.co.jp
え?
どういうことですか?
ポカーン(・Д・)
アソシエイトに合格していないのに、アフィリエイトリンクが貼れる?
ビックリ‼️
5度目の申請は2月始め頃だったので、具体的にいつから審査方法が変更になったのかは不明ですが、少なくとも4月7日に申請した際にはもうすでに審査方法が変わっていた、と言えますね。
調べるのが大好きな私は、Amazonアソシエイト・プログラムの公式ページを再度チェックしてみました!
手順 2: Amazon アソシエイト・プログラムに申し込みをする(無料)
アソシエイト・プログラムへの お申し込みは5分程度で完了します。申込を完了するとメンバー専用の管理ページ、アソシエイト・セントラルの利用を開始できます。※審査が開始されるために、180日以内に少なくとも3つの適格な売上を発生させていただく必要があります。ご申請いただいたURL内にリンクを設置いただき、3つの適格な売上を発生させてください。
今回Amazonアソシエイト・プログラムのスタッフさんから届いた内容が、公式サイトにしっかり記載されていますね。。。
これは完全に私の確認不足です。
今回Amazonアソシエイトを申請しているブログは、ある程度のPV数はありますが、一切収益化していないため、どうなるか分かりません。
あ〜、もっと早くに問い合わせればよかった!
後悔先に立たず。
そして、私には悩んでいる時間はありません!
私の課題はただひとつ!
3つの商品を180日以内(正確に言うと21日間放置していたため、残り159日!)に売って審査していただくこと!
これは無駄な審査を省くための処置でしょうかね。
Amazonアソシエイト合格のハードルは上がったように感じました。
とはいえ、これからのブログライフも楽しく続けたいと考えているので、Amazonアソシエイト・プログラムも大いに活用させていただきたいと思います!
私に残された時間は159日。
時間をかけてでもクリアします!
Amazonアソシエイト・プログラムの公式ページをしっかり確認しよう
あなたには、私のように20日間も時間を無駄にして欲しくありません。
4月以降にAmazonアソシエイト・プログラムに申し込んだけれど、全然連絡が来ない!という方は、一度Amazonアソシエイトの管理画面から問い合わせてみてくださいね。
また、ブログライフを楽しく続けるためにも、これからAmazonアソシエイト・プログラムに申し込む方は、以下のサイトをしっかり読み進めてから、申請することをおすすめします。
今回の件で私が学んだこと
- ネットにある情報だけを鵜呑みにするのはリスクが高い
- 公式サイトをきちんと確認する必要あり
- おかしい!という直感は野放しにしない
- 分からないことはサポートに問い合わせる
失敗から学ぶ、ことも大切ですね。
これからは自分の力で正しい情報を入手するように努力します。
ブログの収益化を目指しているブロガーさん、おさやと一緒に頑張りましょう^^
Amazonアソシエイトの審査の結果も後ほどシェアさせていただきますね!
審査に合格できますように。
頑張るぞ〜!!!
今回の記事はいつもより長文になりましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、今日も元気に過ごせますように✨
Cheers!
ブログランキングに参加しております。
こちらの記事を読んで「参考になったよ!」と感じた方は応援クリックをよろしくお願いいたします!